noel's blog

好きなことや思ったことを置いていきます

変わったお金の稼ぎ方

 

 

ここ最近、続々といろんなサービスが出てきていて、インターネットってすげえ!と思うことが多々ある

 

例えば、天才高校生山内くんのONEというアプリ

https://rocketnews24.com/2018/07/12/1090050/amp/

 

買い物の後にもらえるレシートの写真を送信すると、その情報を企業が買い取り、お金になるサービスで、かなり革新的。最近はあんまり音沙汰ないけど、、、、

 

似たようなシステムで今日の朝、ニュースでやっていた「情報銀行」というものもある

https://www.nri.com/jp/journal/2018/04/20180418/

 

これも消費者の情報を企業が買い取り、より個人的なマーケティングができるようになるやつ

 

企業に買い取ってもらう情報は個人で取捨選択でき、知られたくない情報は売らなくても大丈夫なので、かなり安心なのかなと思った。実際、国も推奨してるしね

 

世の中いろんなお金の動きがあって面白いなぁと思って、最近はニュースにかじりついている、、、

 

そんな中、僕が最も良いなと思ったやつがこれ

 

スマホで取れたスクープ映像を買い取ってくれるシステム、videocash!!!

 

これ、すごくない?

 

ついこの間、こんなツイートがあった

https://twitter.com/yakumomikami/status/1023774456144121861?s=21

 

スクープ映像に群がるテレ朝に、映像使用料の資料を叩きつけたらブロックされたってやつ

 

これからの時代、わざわざテレビにタダで渡さなくてもvideocashに売ればお金になるのだ

 

タダでさえスマホの普及率が爆上がりして、みんなカメラを携帯しているのだから、このシステムは流行りそうだなーと思った

 

興味があったら是非やってみてほしい

 

 

おもしろ動画でもいけるらしいね

幸せとサイゼリヤ

 

 

最近Twitterで流行ってる話題がある

 

「男性が初デートで女性をサイゼリヤに連れて行くのは是か非か」みたいなやつ

 

この話題で僕は幸せの感受性って大事だなと思った

 

順を追って説明すると、以前の記事(https://noelnonikki.hatenablog.com/entry/2018/07/30/171331)で僕の考え方の根幹として「観測できるものは存在している。観測することで存在することもできる」というものを紹介した

 

同じ量の幸せを受け取った時、より多くの幸せを観測できる人の方が幸せの感受性が高く、その人の世界にはより多くの幸せが存在することになる。

 

10の幸せを受け取ったとき、20の幸せを観測できる人と、5しか観測できない人。どちらが人生においてお得かというと、そりゃ前者よねってお話

 

例えばサイゼリヤに代表される格安チェーン店で人と食事をする時、「格安なのにこんなに美味しくてすごい!お金がかからなくて最高!」と思うか「こんなお店に連れて来られて最悪…楽しくない」と思うかだと前者の方が圧倒的に幸せに対する感受性は高い

 

幸せに対する感受性が高い人と一緒にいた方が人生は絶対に豊かなのは確かだ

 

ただ、そんなことはわざわざ初デートで格安チェーン店に連れて行かなくてもわかるし、いずれそういう店に行った時確認すればいいことなので、この行動はあまり合理的とは言えない

 

 

 

 

 

そもそも、サイゼリヤは美味い

 

これはマジで本当に声を大にして言いたい

 

 

 

サイゼリヤ

 

ご飯は

 

美味しい

 

 

 

価格とか抜きにして美味しい。先入観を捨てろ。サイゼリヤのボロネーゼ食ったことあんのか?はっ倒すぞ。

 

そんな僕の一番好きなメニューはイタリアンプリンである

f:id:oka19980112238:20180801194936j:image

ちょっと固め故に濃厚、ビターなカラメルソースの香ばしさがたまらないので、是非みんなに食べて欲しい。

 

サイゼリヤのイタリアンプリンを食べて幸せの感受性を高めよう。

 

 

無敵の思考 誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 [ 西村博之 ]

価格:1,404円
(2018/8/1 19:57時点)
感想(0件)

思考実験リアルゲーム知的勝ち残りのために【電子書籍】[ 三浦俊彦 ]

価格:972円
(2018/8/1 19:56時点)
感想(0件)

ポケカ(ポケモンカード)のすゝめ

最近、ポケモンカードを始めた

 

http://www.pokemon-card.com/assets/document/manual.pdf

一応簡単なルールも載せておく

 

ポケモンというゲーム自体は前々から大好きで、発売したての時期などは1日10時間くらいやってるのだが、ポケモンカードは何となくやる気が起きなかった

 

しかし最近、ポケモンカードゲームGXスタートデッキという500円(安い)で始められるビギナー向けのカードセットが発売されたのだ

ポケモンカードゲーム サン&ムーン GXスタートデッキ 草ラランテス

価格:538円
(2018/7/31 14:58時点)
感想(0件)

↑こういうやつ

 

せっかくだしポケモン好きの友人と買って試しに遊んでみたのだが、かなり楽しい

 

カードゲームだけあって結構頭も使うし、絵もかなり可愛かったり綺麗だったりと、見てるだけで楽しい

 

でもまぁ…大人だし…流石にどっぷり浸かるわけには…

 

 

 

 

 

 

2週間後…

f:id:oka19980112238:20180731150216j:image

そこにはプレイマットやデッキケース、その他諸々一式買い揃え、ポケモンセンターでの大会に出場している僕がいた

 

なんで???

 

いや、こうなったのには理由がある、聞いてほしい

 

現在ポケモンセンターで開かれている大会は、とてもビギナーに優しいのだ

 

シールド戦と呼ばれるルールが採用されていて、その場でパックを購入し当たったカードで戦うため、カードの資産差が出ない

 

しかも商品として世界に100枚しかない激レアカードが優勝者に配布される

http://www.pokemon-card.com/info/2018/20180705_001266.html

↑詳しくはここ!

 

スターターデッキにシールド戦、しかも9月にはレギュレーション改正として昔のカードが使えなくなるという、どこまでも新参者に優しい設定

 

CMに広瀬すずを起用するという本気度からも伺えるように、ポケカを始めるならマジで今なのだ

 

みんな、ポケカやろうぜ!

 

ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック 迅雷スパーク(BOX)(再販予約)次回2018年9月上旬再販予定!【送料全国一律】

価格:4,212円
(2018/7/31 15:14時点)
感想(0件)

ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック 光を喰らう闇【1BOX=30パック入】 ポケモン [ポケモンカードSMヒカリヲクラウヤミ]【返品種別B】

価格:4,200円
(2018/7/31 15:15時点)
感想(0件)

☆【即納可能】【新品】【TTBX】ポケモンCGサン&ムーン 強化拡張パック フェアリーライズ【あす楽対応】【RCP】[在庫品]

価格:4,860円
(2018/8/3 19:03時点)
感想(0件)

すこしの哲学

僕の大好きな哲学っぽいお話をする

 

シュレーディンガーの猫という思考実験がある

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シュレーディンガーの猫

 

ある時間が経過すると1/2で中に毒物が放出される箱に猫を入れると、箱を開ける前の状態で生きている状態と死んでいる状態が半々で同居するから、観測者次第で中の猫が生きてるか死んでるかが変わるというもの

 

平たく言うと、観測できない事象は起こってないものと同じだから、観測者が好き勝手決めちゃっていいんじゃないってこと

 

この考え方が僕の人生に与えた影響は本当に計り知れない

 

僕は僕が認識できる世界にしか僕の中の世界は存在していないと本気で思っている。

 

極論、僕の視界は前だけなので、僕の後ろには世界は存在していないし、ただ真っ暗な無が広がっていても僕は気付きようがない!だって、認識できないんだから

 

これはめちゃくちゃ面白いぞと、僕はこの考え方にどっぷり浸かっている

 

例えば、僕が何かを考える時、まず僕がするのは持ってない情報は無いものとして、とりあえず持ってる情報だけで考えるのだ

 

そうすると当然偏った答えが得られてしまうので積極的に情報を集めて、存在しなかったものを存在させていく

 

僕が認識した世界は、その瞬間から存在を始め、世界が広がる。僕が生まれた瞬間からのみ、世界は生まれてる

 

こういう風に世界を見てみると、それは本当に存在してるのかな?とか、今見えてるから確かに存在してる!とか、色んなものを疑って生きていけて、とても楽しいので、是非やってみてね

 

思考実験リアルゲーム 知的勝ち残りのために [ 三浦俊彦 ]

価格:1,620円
(2018/7/31 14:46時点)
感想(0件)

のえる日記

最近、寝てる時以外はずっとTwitterしてます

 

ほんと、ずーーーーーーっと。スマホ燃えそう

 

そんなことをしていると何が起きるかというと、Twitterに長文を書き連ねてしまい、僕の纏まっていない文章が蔓延してしまうのです

 

これはダメだ、非生産的だ、ということで定期的にブログという形である程度纏めた自分の考えをノートがわりに残しておこうと思ったのです(実際に纏まっているかは置いておきます)

 

どんな事を書くかというと、基本的に僕が関心を持ったものになるので、日によってバラバラになりますね

 

最初のブログなのでこの辺で

 

次からなんか適当に始めようかなぁ